写真と動画で振り返る!休眠預金活用シンポジウム|JANPIAスナップ

写真と動画で振り返る!休眠預金活用シンポジウム|JANPIAスナップ

今回の活動スナップは、内閣府とJANPIAで共催した 2022年5月11日「休眠預金活用シンポジウム」の写真と動画をご紹介します。


活動の概要

休眠預金とは、銀行等に預けられた預貯金のうち、10年以上にわたり入金・出金等がないお金のこと。国・自治体では対応が困難な社会課題に対し、NPOなどの民間の様々な団体が行う公益活動へ、休眠預金を活用する新しい仕組み(休眠預金活用制度)が2019年度よりはじまり、2022年で4年目を迎えます。活動支援の分野は『子供や若者の支援』、『日常生活などで困難を有する方の支援』、『社会的に困難な状況に直面する地域の支援』の3つです。今回のシンポジウムでは、休眠預金活用の更なる発展とソーシャルセクターの基盤強化に向けた機運の醸成を目的に、制度関係者や活動している団体、有識者をお招きし、この制度の現状や課題、今後の展望を議論しました。

活動スナップ

開催挨拶

開会挨拶 加藤 勝信様[前内閣官房長官/衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 会長]
 開会挨拶|動画リンク


休眠預金活用事業の現状報告

報告 岡田 太造[一般財団法人 日本民間公益活動連携機構 理事]

 報告|動画リンク

休眠預金活用事業紹介Movie

https://movie.kyuminyokin.info/pages/movie41_20220509.html

2022年5月11日開催「休眠預金活用シンポジウム」で上映した、休眠預金活用事業の紹介ムービーです。

第1部 「その時、扉が開いた」 基調講演

第1部 基調講演 菅 義偉 様[前内閣総理大臣/衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 顧問]

 第1部 基調講演|動画リンク

第1部 「その時、扉が開いた」パネルディスカッション

第1部 
パネリスト
青柳 光昌様[一般財団法人 社会変革推進財団 専務理事]
野村 修也様[中央大学法科大学院 教授/休眠預金等活用審議会 委員]
山本 ともひろ様[衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 幹事]

コーディネーター
谷合 正明様[参議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 幹事]

 第1部パネルディスカッション|動画リンク

※ご登壇が予定されていた 駒崎 弘樹様[
認定特定非営利活動法人フローレンス 代表理事]はご都合によりご欠席となりました。

第2部 「実はここにも休眠預金」 基調講演

第2部 基調講演 野田 聖子様[内閣府特命担当大臣]
 第2部基調講演|動画リンク
※公務のご都合により、ビデオメッセージ

第2部 「実はここにも休眠預金」 パネルディスカッション

第2部 
パネリスト
石原 達也様[特定非営利活動法人 岡山NPOセンター 代表理事]
今村 久美様[認定特定非営利活動法人 カタリバ 代表理事]
山口 美知子様[公益財団法人 東近江三方よし基金 常務理事]
水津 陽子様[合同会社フォーティR&C 代表社員]

コーディネーター
大串 博志様[衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 幹事長]

 第2部パネルディスカッション|動画リンク

第3部 「休眠預金の将来的な発展へ」パネルディスカッション

第3部 
パネリスト
鵜尾 雅隆様[認定特定非営利活動法人 日本ファンドレイジング協会 代表理事]
高橋 進様[株式会社日本総合研究所 チェアマン・エメリタス]
藤沢 久美様[株式会社国際社会経済研究所 理事長]
宮垣 健生様[但馬信用金庫 常務理事 総合企画部長]

コーディネーター 兼 パネリスト
二宮 雅也[一般財団法人 日本民間公益活動連携機構 理事長]

 第3部パネルディスカッション|動画リンク

※ご登壇が予定されていた 坂井 学様[衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 事務局長]はご都合によりご欠席となりました

終了挨拶

終了挨拶 古川 元久 様[衆議院議員/休眠預金活用推進議員連盟 会長代理]
 終了挨拶|動画リンク

 

司会者/お花のご紹介

[司会] 矢作 奈穂子様

[お花] 一般社団法人ローランズプラス様[2020年度緊急支援枠・実行団体/資金分配団体:READYFOR株式会社]に依頼しました。

スタッフ

今回のシンポジウムは、配信スタッフ(ZAN FILMS)の皆さん、そして内閣府 休眠預金等活用担当室の皆さんとの連携で実現しました。この場を借りてお礼申し上げます。

【休眠預金活用シンポジウム】休眠預金活用ノススメ|一般財団法人 日本民間公益活動連携機構(JANPIA)

https://www.janpia.or.jp/lp/symposium20220511.html

私たちは、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(休眠預金等活用法)における指定活用団体です。

▼シンポジウム当日の配信動画アーカイブはこちら▼

関連するキーワード


休眠預金活用 シンポジウム

関連する投稿


「休眠預金活用事業シンポジウム2023 -ともに創る未来:伴走支援から生まれる社会の変化と担い手の成長」「公募説明会」を開催!|JANPIAスナップ

「休眠預金活用事業シンポジウム2023 -ともに創る未来:伴走支援から生まれる社会の変化と担い手の成長」「公募説明会」を開催!|JANPIAスナップ

今回のJANPIAスナップは、JANPIA主催「休眠預金活用事業シンポジウム2023 -ともに創る未来:伴走支援から生まれる社会の変化と担い手の成長」「公募説明会」の様子をお届けします。


休眠預金活用事業・調査研究シンポジウムを開催![罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~]|JANPIAスナップ

休眠預金活用事業・調査研究シンポジウムを開催![罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~]|JANPIAスナップ

今回の活動スナップは、JANPIA主催「休眠預金活用事業・調査研究シンポジウム“罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~”」の様子をお届けします。


「休眠預金活用事業サイト|動画ライブラリー」を公開!|活動スナップ

「休眠預金活用事業サイト|動画ライブラリー」を公開!|活動スナップ

今回の活動スナップは、休眠預金活用事業サイトの「動画ライブラリー」をご紹介します。


2021年度がはじまりました。 JANPIA理事長 二宮 雅也

2021年度がはじまりました。 JANPIA理事長 二宮 雅也

2021年4月、いよいよ新年度がはじまり、本サイト「休眠預金活用事業サイト」が公開されました。サイトの運営主体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(以下、JANPIA) 理事長 二宮 雅也に、JANPIAの2021年度事業計画のポイントやサイトの狙いなどについて聞きました。


教えて!「休眠預金活用」っていったい何? 事務局長に聞きました

教えて!「休眠預金活用」っていったい何? 事務局長に聞きました

近年、「休眠預金」という言葉を見たり聞いたりする機会が増えています。2019年から休眠預金等活用制度による助成事業が始まっていますが、なんだかよくわからない…という方もいらっしゃるでしょう。 休眠預金等活用制度の指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(以下、JANPIA)の鈴木均事務局長に、休眠預金活用や制度について、詳しく話を聞きました。 (休眠預金活用事業サイト編集部)※2022年4月末のデータに更新しました。(2022.10)