【事業情報】子ども若者が主体の持続可能な地域づくり・北海道NPOファンド

【事業情報】子ども若者が主体の持続可能な地域づくり・北海道NPOファンド

【2020年度通常枠・資金分配団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 北海道NPOファンド/子ども若者が主体の持続可能な地域づくり ~もう一度、「地元の力でできること」を探そう~


事業概要

本事業は、子ども・若者が主体的にまちづくりに参加することによって、持続可能な地域の実現を図る試みであり、以下3つの活動を行う持続可能な多機関連携の協議会(もしくはネットワーク等)を構成する。また、3年目には、持続可能なモデルとして他地域にノウハウ移転を行うことを想定している。
1.~15歳程度の子ども達の「主体性」と「地域への愛着」を育む事業
 保護者や地域団体との連携により、例えば「ふるさと学習」や「キャリア教育」を軸とした、「地域の魅力発見」などの活動を通じ、子ども達の主体性や地域への愛着を育む。
2.~18歳程度の子ども達が主体的にまちづくりに関わるきっかけをつくる事業
 子ども達が「地域活性化案」を作成し、行政や教育、民間に携わる大人達が、子ども達の提案にそれぞれの立場や視点で向き合い、「子どもの想いの実現」への道をつくるなど子ども達が積極的に地域と向き合う場を設定する。
3.子ども達の将来の仕事づくり事業
 行政や地元企業と連携し、子ども達が 社会人になったあともUターンなどでその町に戻ってくることのできる受け皿となる事業の創出や、将来地域内で起業・創業などを実現できる環境をつくる。

対象地域

北海道

実行団体数

3団体

休眠預金助成システム情報 ※外部リンク

【団体情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_AccountDetail?type=2&name=20200720-0030
【事業情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FurtheranceDetail?type=1&name=20200720-0030
【事業計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessProgramDetail?name=20200720-0030
【資金計画/精算報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FinancingPlanDetail?type=3&name=20200720-0030
【評価計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationPlanDetail?name=20200720-0030
【公募結果報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessReportDetail?name=20200720-0030
【PDFで提出された書類】
https://www.janpia.or.jp/josei/johokokai/normal/2020/

実行団体

【事業情報】食と職をつなげる高校生起業塾・のこたべ | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/790

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 のこたべ/食と職をつなげる高校生起業塾 ~Food×風土=道南の食と職をつなぎ、地域の若者を「地域でメシが食える起業家」に育てるプロジェクト~/資金分配団体:特定非営利活動法人 北海道NPOファンド

【事業情報】地域の担い手育成事業 ~うらほろスタイル・イニシアチブ~・十勝うらほろ樂舎 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/791

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般社団法人 十勝うらほろ樂舎/地域の担い手育成事業 ~うらほろスタイル・イニシアチブ~/資金分配団体:特定非営利活動法人 北海道NPOファンド

【事業情報】地方における道立高校の存続と人口減少化の課題に対する若者世代への啓蒙とスキル育成・いきたす | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/792

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 いきたす/地方における道立高校の存続と人口減少化の課題に対する若者世代への啓蒙とスキル育成/資金分配団体:特定非営利活動法人 北海道NPOファンド

関連する投稿


2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。


休眠預金活用事業の事例を紹介 ―「アジア・フィランソロピー会議 2023」JANPIAセッション

休眠預金活用事業の事例を紹介 ―「アジア・フィランソロピー会議 2023」JANPIAセッション

JANPIAは2023年12月1日、日本財団主催の「アジア・フィランソロピー会議 2023」の中で、「多様な「はたらく」、「まなぶ」の意思を尊重、機会創出の実現へ! ~休眠預金活用事業の事例から~」というセッションを企画・発表しました。「アジア・フィランソロピー会議」は、アジア地域におけるフィランソロピー活動に焦点を当てた国際的な会議で、今回のテーマは、 DE&I(多様性、公平性、包括性)。JANPIAのセッションでは、今回のテーマに関わる事業に取り組まれている実行団体の代表者と、休眠預金活用事業の可能性などについて対話しました。


2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体が発表されました

2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体として、1事業(1団体)が発表されましたので、紹介します。


2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。