記事一覧


【事業情報】チームによる支援活動の広域展開・中部圏地域創造ファンド

【事業情報】チームによる支援活動の広域展開・中部圏地域創造ファンド

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド<コンソーシアム申請>/チームによる支援活動の広域展開


【事業情報】子どもシェルター新設事業・パブリックリソース財団

【事業情報】子どもシェルター新設事業・パブリックリソース財団

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】公益財団法人 パブリックリソース財団<コンソーシアム申請>/子どもシェルター新設事業


【事業情報】社会的困難者を支えるローカルアクション・南砺幸せ未来基金

【事業情報】社会的困難者を支えるローカルアクション・南砺幸せ未来基金

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】公益財団法人 南砺幸せ未来基金<コンソーシアム申請>/社会的困難者を支えるローカルアクション


【事業情報】盲ろう者の地域団体の創業支援事業・全国盲ろう者協会

【事業情報】盲ろう者の地域団体の創業支援事業・全国盲ろう者協会

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】社会福祉法人 全国盲ろう者協会/盲ろう者の地域団体の創業支援事業


【事業情報】こども食堂をハブとした地域資源の循環促進事業・全国こども食堂支援センター・むすびえ

【事業情報】こども食堂をハブとした地域資源の循環促進事業・全国こども食堂支援センター・むすびえ

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】特定非営利活動法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ/こども食堂をハブとした地域資源の循環促進事業


【事業情報】地域の社会教育コーディネーター育成事業・カタリバ

【事業情報】地域の社会教育コーディネーター育成事業・カタリバ

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 カタリバ<コンソーシアム申請>/地域の社会教育コーディネーター育成事業


50歳の商社マンが選んだプログラム・オフィサーの道|POリレーインタビュー no.002

50歳の商社マンが選んだプログラム・オフィサーの道|POリレーインタビュー no.002

プログラム・オフィサー(PO)として活躍中のみなさんに、「POの仕事の魅力とは?」「POを通じての学びって?」「大事にしていることって?」など様々なお話を伺う「POリレーインタビュー」。第2回目の今回は、 NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ 渋谷雅人さんにお話を伺いました。


休眠預金活用 メディア掲載情報_no.15

休眠預金活用 メディア掲載情報_no.15

「休眠預金を活用した事業」について、様々なメディアに取り上げていただいています。2022年2~3月のメディア掲載情報(新しいものより、日付順)について、ご紹介します!ぜひリンク先の記事をご覧ください。 ※各団体から「休眠預金を活用した事業についてのメディア掲載」としてお知らせいただいた記事やJANPIAにて確認した記事をご紹介しています。


休眠預金事業 インパクトレポート|社会変革推進財団|成果物レポート

休眠預金事業 インパクトレポート|社会変革推進財団|成果物レポート

休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人 社会変革推進財団〈19年度通常枠・20年度通常枠〉』が発行したレポート『休眠預金事業 インパクトレポート』を紹介します。※レポートには、21年度通常枠の事業概要の紹介も含まれています。


【実行団体の公募】2022年3月29日現在

【実行団体の公募】2022年3月29日現在

資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年3月29日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。


『2021年度中国5県休眠預金等活用事業「緊急コロナ枠」報告書』を発行|中国5県休眠預金等活用コンソーシアム|成果物レポート

『2021年度中国5県休眠預金等活用事業「緊急コロナ枠」報告書』を発行|中国5県休眠預金等活用コンソーシアム|成果物レポート

休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『中国5県休眠預金等活用コンソーシアム〈2020年度緊急支援枠〉』が作成した冊子『2021年度中国5県休眠預金等活用事業「緊急コロナ枠」報告書』をご紹介します。


【実行団体の公募】2022年3月8日現在

【実行団体の公募】2022年3月8日現在

資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年3月8日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。


2021年度コロナ対応支援枠〈随時〉・資金分配団体リスト

2021年度コロナ対応支援枠〈随時〉・資金分配団体リスト

2021度新型コロナウイルス対応緊急支援助成〈随時募集〉(緊急支援枠〈随時〉)で採択された資金分配団体のリストです。 ※2022年3月2日更新


北海道未来社会システム創造事業事務局主催「北海道未来社会システム創造事業 活動報告会」のご案内

北海道未来社会システム創造事業事務局主催「北海道未来社会システム創造事業 活動報告会」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、北海道未来社会システム創造事業事務局が主催する「北海道未来社会システム創造事業 活動報告会」を紹介します。


休眠預金活用 メディア掲載情報_no.14

休眠預金活用 メディア掲載情報_no.14

「休眠預金を活用した事業」について、様々なメディアに取り上げていただいています。2022年2月のメディア掲載情報(新しいものより、日付順)について、ご紹介します!ぜひリンク先の記事をご覧ください。 ※各団体から「休眠預金を活用した事業についてのメディア掲載」としてお知らせいただいた記事やJANPIAにて確認した記事をご紹介しています。


日本国際交流センター、ジャパン・プラットフォーム主催「外国人緊急人道支援事業(HAMIS)公開シンポジウム」のご案内

日本国際交流センター、ジャパン・プラットフォーム主催「外国人緊急人道支援事業(HAMIS)公開シンポジウム」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、公益財団法人 日本国際交流センター、認定特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォームが主催する外国人緊急人道支援事業(HAMIS)公開シンポジウム「コロナ禍での支援現場の声を聞く─危機で試される在留外国人支援」を紹介します。


2021年度通常枠〈第1回/第2回〉・資金分配団体リスト

2021年度通常枠〈第1回/第2回〉・資金分配団体リスト

2021年度通常枠で採択された資金分配団体のリストです。(団体名:2022年2月15日更新、事業情報:2022年9月20日更新)


2021年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2021年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2021年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、10事業(9団体)が発表されましたので、紹介します。また併せて発表された、新型コロナウイルス対応支援助成〈6次〉の2事業(2団体)も、紹介します。


米国の財団から学ぶPOのスキルや役割・笹川平和財団 茶野さん|POリレーインタビュー no.001

米国の財団から学ぶPOのスキルや役割・笹川平和財団 茶野さん|POリレーインタビュー no.001

プログラム・オフィサー(PO)として活躍中のみなさんに、「POの仕事の魅力とは?」「POを通じての学びって?」「大事にしていることって?」など様々なお話を伺う「POリレーインタビュー」。初回となる今回は、JANPIA理事であり、長年、笹川平和財団でPOとして活躍してこられた茶野順子さんをゲストとしてお招きしてお話を伺いました。


北の国災害サポートチーム主催「第2回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム」のご案内

北の国災害サポートチーム主催「第2回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、北の国災害サポートチームが主催する「第2回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム~多様な主体の連携による被災者支援をめざして~」を紹介します。