■事業概要
対話を通した関わりを基軸に、子どもが安心して語り繋がることのできる安全な機会や経験を提供し、レジリエンスを高める「第三の居場所」を創造する。
1)寺子屋(オンラインの居場所と学習支援事業)では、中学生前後を対象に学習支援や心理的サポートの出来る安全な場を平日夜に週2回、決まった時間に運営し自由に出入りできる空間を提供することで孤立の軽減を図る。
2)PReIS(要保護児童を対象とした生きる力を高めるオフライングループワーク事業)では、ヤングケアラーの問題などを抱えた子どもを対象に、心理教育、SST、CBTなどのプログラムを通して、家庭環境に影響されない知識や生活力や選択する力を身に付ける。
■対象地域
■休眠預金助成システム情報 ※外部リンク
【団体情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_AccountEGDetail?name=210308-0007-1429
【事業情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FurtheranceEGDetail?name=210308-0007-1429
【事業計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessProgramEGDetail?name=210308-0007-1429
【資金計画/精算報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FinancingPlanEGDetail?name=210308-0007-1429
【評価計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationPlanEGDetail?name=210308-0007-1429
【事前評価報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationReportEGDetail?name=210308-0007-1429
【進捗報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_ProgressReportEGDetail?name=210308-0007-1429