全国食支援活動協力会主催 第2回物流支援シンポジウム「配送・保管支援を通じた社会貢献セミナー」のご案内

全国食支援活動協力会主催 第2回物流支援シンポジウム「配送・保管支援を通じた社会貢献セミナー」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人全国食支援活動協力会が主催する「第2回物流支援シンポジウム『配送・保管支援を通じた社会貢献セミナー』」を紹介します。


「配送・保管支援を通じた社会貢献をはじめませんか ~第2回 MOWLS物流支援プロジェクト~」


「MOWLS物流支援プロジェクト」を今年も開催します!
「社会貢献活動をはじめたい」「地域密着型の会社運営に関心がある」「配送・保管支援って何をするの?」という物流・保管事業者様、ぜひご参加ください!

≪MOWLS物流支援プロジェクトとは≫
 各地でこども食堂やフードパントリー等、食を通した居場所づくり活動が広がりを見せています。全国食支援活動協力会では増える食支援ニーズに対応し、子どもから高齢者まで、すべての人が食の居場所を通して食を得られる環境整備「ミールズ・オン・ホイールズ ロジシステム(MOWLS)」に取り組んでいます。33都道府県の方々との連携により、約2000団体へ寄贈食品がお届けできるようになりましたが、いずれの地域でも配送・保管が課題となっています。

 そこで、2022年7月より、有志の物流事業者様と課題解決に向けた「MOWLS物流支援プロジェクト」を立ち上げました。この1年間のご報告として各地で広がる配送・保管支援の事例をご紹介するとともに、後半では各エリアで分かれた意見交換を予定しています。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。


■日 時
2023年9月5日(火)14:00~17:00終了予定
■開催形式

会場とZoomを使用したハイブリッド開催

≪ 会 場 ≫
飯田橋レインボービル A会議室
(東京都新宿区市谷船河原町11)

■対 象
保管・物流事業者様(他、ご関心をもっていただける事業者様)
■参加費
無料
■プログラム

はじめに:MOWLS物流支援PJのご案内
 ・一般社団法人全国食支援活動協力会 専務理事 平野 覚治 様

第一部:活動団体からの事例報告
 ・特定非営利活動法人フードバンク山口/山口県立大学看護栄養学部
  理事長/准教授 今村 主税 様
 ・社会福祉法人荒川区社会福祉協議会 地域ネットワーク課/
  荒川ボランティアセンター 主任主事 鈴木 祐司 様
 ・公益財団法人キユーピーみらいたまご財団 事務局 長谷部 敏朗 様

第二部:物流事業者からの実践報告 「物流・保管支援の事例」
 ・名豊興運株式会社 代表取締役社長 倉田 直樹 様
 ・マツダ流通株式会社 代表取締役社長 梅澤 尚稔 様
 ・株式会社首都圏ホールディングス 代表取締役 駒形 友章 様

第三部:エリアに分かれた交流会
 北海道/東北/関東北陸/東海近畿/中四国/九州沖縄(予定)

来賓挨拶:
 ・一般財団法人 日本民間公益活動連携機構 事務局長 /
  総務部長 事業企画担当 大川 昌晴 様 他

■主 催
一般社団法人全国食支援活動協力会
■助 成
休眠預金活用事業
■お申込み
こちらの 申込みフォーム よりお申込みください。
※Zoom情報は開催3日前までにメールにてお知らせいたします。
■お問合わせ
一般社団法人全国食支援活動協力会
  TEL:03-5426-2547(平日10時~17時) FAX:03-5426-2548
  MAIL:infomow@mow.jp


関連するキーワード


イベント

関連する投稿


一般社団法人ちいきん会主催「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」のご案内

一般社団法人ちいきん会主催「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人ちいきん会が主催する「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」を紹介します。


公益財団法人地域創造基金さなぶり主催「防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」のご案内

公益財団法人地域創造基金さなぶり主催「防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、公益財団法人地域創造基金さなぶりが主催する「休眠預金等活用制度に基づく2021年度採択事業 女性のエンパワメントで高める地域の防災力 リーダー育成事業 成果報告会 防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」を紹介します。


一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州主催「食でつながるフェスタ北九州」のご案内

一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州主催「食でつながるフェスタ北九州」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州が主催する「食でつながるフェスタ北九州」を紹介します。


公益財団法人パブリックリソース財団主催「子どもシェルター新設事業 成果報告会 ~“子どもシェルター”を全国各地に増やすために必要なことは何か?~」のご案内

公益財団法人パブリックリソース財団主催「子どもシェルター新設事業 成果報告会 ~“子どもシェルター”を全国各地に増やすために必要なことは何か?~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、公益財団法人パブリックリソース財団が主催する「子どもシェルター新設事業 成果報告会 ~“子どもシェルター”を全国各地に増やすために必要なことは何か?~」を紹介します。


一般社団法人全国コミュニティ財団協会主催「第11回年次大会(2025/3/11開催)『市民コミュニティ財団の立ち位置を問い直す』」のご案内

一般社団法人全国コミュニティ財団協会主催「第11回年次大会(2025/3/11開催)『市民コミュニティ財団の立ち位置を問い直す』」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人全国コミュニティ財団協会が主催する「第11回年次大会(2025/3/11開催)『市民コミュニティ財団の立ち位置を問い直す』」を紹介します。