【事業情報】子ども支援団体の組織基盤強化・パブリックリソース財団

【事業情報】子ども支援団体の組織基盤強化・パブリックリソース財団

【2019年度通常枠・資金分配団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】公益財団法人 パブリックリソース財団/子ども支援団体の組織基盤強化 〜実行団体の組織力向上による子ども支援サービスの拡充・安定化〜


事業概要

困難を抱える子どもたちを支援するプログラムに取り組んでいる実行団体の組織基盤が脆弱なため、支援プログラムを安定的に供給できていない現状がある。団体が子どものための支援プログラムを安定的に提供できる組織体制を確立することが問題を改善する方策である。
本申請事業は、事業・プログラムを直接支援するのではなく、助成とコンサルティング、伴走支援によって実行団体の組織基盤強化を支援する。団体の組織力強化を図ることを通じて、子ども支援のプログラムやサービスの量や質が向上することで、子どもへの支援プログラムが安定的・持続的に提供され、最終受益者である困難を抱える子どもの状況を改善することを目指すものである。

対象地域

全国

実行団体数

4団体

休眠預金助成システム情報 ※外部リンク

【団体情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_AccountDetail?type=2&name=20190728-0068
【事業情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FurtheranceDetail?type=1&name=20190728-0068
【事業計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessProgramDetail?name=20190728-0068
【資金計画/精算報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FinancingPlanDetail?type=3&name=20190728-0068
【評価計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationPlanDetail?name=20190728-0068
【事前評価報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationReportDetail?name=20190728-0068
【進捗報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_ProgressReportDetail?name=20190728-0068&year=1

【PDFで提出された書類】
https://www.janpia.or.jp/josei/johokokai/normal/2019/

実行団体

【事業情報】貧困世帯の継続的な支援を行う組織基盤作り事業・沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/89

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】特定非営利活動法人 沖縄青少年自立援助センターちゅらゆい/貧困世帯の継続的な支援を行う組織基盤作り事業/資金分配団体:公益財団法人 パブリックリソース財団

【事業情報】療育部門の組織基盤強化・発達わんぱく会 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/90

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 発達わんぱく会/療育部門の組織基盤強化/資金分配団体:公益財団法人 パブリックリソース財団

【事業情報】B4S広報啓発事業リボーンプロジェクト・ブリッジフォースマイル | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/91

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 ブリッジフォースマイル/B4S広報啓発事業リボーンプロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 パブリックリソース財団

【事業情報】未来の福祉育成プロジェクト・無限 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/92

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】一般社団法人 無限/未来の福祉育成プロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 パブリックリソース財団

関連する投稿


2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。


 2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【2021年度緊急支援枠<随時募集3次>・資金分配団体】有限責任事業組合 まちとしごと総合研究所/生きる基盤を失った若者の生活支援事業


休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

「休眠預金活用事業サイト」には資金分配団体・実行団体が実施しているたくさんの助成事業の情報が掲載されています。 この記事では、『「事業情報」の検索方法』をご案内します。


上智大学のインターン生 受入開始!withグッド・エイジング・エールズ|活動スナップ

上智大学のインターン生 受入開始!withグッド・エイジング・エールズ|活動スナップ

今回の活動スナップは、上智大学の学生さんと、そのインターンシップ先である特定非営利活動法人グッド・エイジング・エールズのメンバーとの顔合わせの様子をお届けします。