中部圏地域創造ファンド主催『休眠預金による草の根活動支援事業「NPOによる協働・連携構築事業」成果報告会』のご案内

中部圏地域創造ファンド主催『休眠預金による草の根活動支援事業「NPOによる協働・連携構築事業」成果報告会』のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般財団法人 中部圏地域創造ファンドが主催する『休眠預金による草の根活動支援事業「NPOによる協働・連携構築事業」成果報告会』を紹介します。


休眠預金による草の根活動支援事業「NPOによる協働・連携構築事業」成果報告会 <複数NPOによる協働・連携の社会的インパクトって何?>


NPOによる協働・連携構築事業では、お互いの力をどう活かしあい、創造的な課題解決活動を育んだのか。

多角的な課題把握や包括的な支援への道筋を3年間でどう展開したのか。成果や苦労話、そして、社会課題解決への「チームアプローチ」の活かし方を皆さんと探りたいと思います。

■日 時
2023年3月14日(火)13:30~16:00
■参加費
無料
■開催形式
オンライン(Zoomウェビナー)
※ヒアリングは評価委員を核にしながら、参加者からも質問をお受けして行います
■プログラム
■報告する3つの事業■
▽12の実行団体一覧はちらしをご覧ください
 詳細チラシPDFファイル
▽活動紹介のパンフレットが下記でご覧になれます
 パンフレットPDFファイル

<テーマA>

●孤独を生み出さないための居場所づくりの整備
 ~コミュニティシネマの活用~(長野県上田市)

 →不登校の子どもを対象に居場所づくりに取組むチームで
  アピール度が増し地域に理解が広がっています

 ・NPO法人アイダオ
 ・認定NPO法人侍学園スクオーラ・今人
 ・NPO法人上田映劇

<テーマB>
●多文化多様性の輝く保見団地プロジェクト(愛知県豊田市)

 →自治会・NPO・学生団体等によるチームで、ゴミ・防災・
  高齢者支援・アート&交流と包括的活動に展開しています。

 ・愛知県県営住宅自治会連絡協議会
 ・県営保見自治区
 ・NPO法人トルシーダ
 ・保見プロジェクト(中京大)
 ・外国人との共生を考える会

<テーマC>

●自然と生きる若者集団プロジェクト(岐阜県中津川市・下呂市)
 →過疎地域と都市部大学生による地域活性化を目指す交流に
  新たな発想が加わり、活動が創造されています。

 ・NPO法人かしもむら
 ・NPO法人馬瀬川プロデュース
 ・一般社団法人 aichikara
 ・学生団体 加子母木匠塾

■主 催
一般財団法人中部圏地域創造ファンド(CCF)
■お申込み
こちらのリンク先の 申込フォーム よりお申込みください。
【締切】2023年3月6日(月)
※お申込みが確認できたら、事務局からメールが届きますので、ご確認ください。
※この時にZoomミーティングURLと、パスワードをお送りします。
■お問合わせ
一般財団法人中部圏地域創造ファンド(CCF)
 Email:crcdf@crcdf.or.jp


関連するキーワード


イベント

関連する投稿


中国5県中間支援組織連絡協議会、中国5県休眠預金等活用コンソーシアム、EPOちゅうごく、中国地方ESDセンター主催「現場最前線の中間支援組織で働き・経営してきた講師が教える 中間支援組織人材学校『春の集中講義』」のご案内

中国5県中間支援組織連絡協議会、中国5県休眠預金等活用コンソーシアム、EPOちゅうごく、中国地方ESDセンター主催「現場最前線の中間支援組織で働き・経営してきた講師が教える 中間支援組織人材学校『春の集中講義』」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、中国5県中間支援組織連絡協議会(構成:NPO法人ひろしまNPOセンター、NPO法人やまぐち県民ネット21、公益財団法人ふるさと島根定住財団、公益財団法人とっとり県民活動活性化センター、NPO法人岡山NPOセンター)、中国5県休眠預金等活用コンソーシアム(構成:中国5県中間支援組織連絡協議会と同じ)、EPOちゅうごく、中国地方ESDセンターが主催する「現場最前線の中間支援組織で働き・経営してきた講師が教える 中間支援組織人材学校『春の集中講義』」を紹介します。


JANPIA企画セッション「未来を共に創る:社会的インパクト投資におけるLPの役割・使い方」のご案内

JANPIA企画セッション「未来を共に創る:社会的インパクト投資におけるLPの役割・使い方」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、JANPIA企画セッション「未来を共に創る:社会的インパクト投資におけるLPの役割・使い方」を紹介します。


一般社団法人ちいきん会主催「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」のご案内

一般社団法人ちいきん会主催「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人ちいきん会が主催する「金融×公務員のミートアップイベント 第9回ちいきん会~全国で語ろう!~」を紹介します。


公益財団法人地域創造基金さなぶり主催「防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」のご案内

公益財団法人地域創造基金さなぶり主催「防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、公益財団法人地域創造基金さなぶりが主催する「休眠預金等活用制度に基づく2021年度採択事業 女性のエンパワメントで高める地域の防災力 リーダー育成事業 成果報告会 防災・減災にかかる女性リーダーの育成と活動の広がり~女性リーダーの育成事業の成功に必要な要因を探る~」を紹介します。


一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州主催「食でつながるフェスタ北九州」のご案内

一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州主催「食でつながるフェスタ北九州」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州が主催する「食でつながるフェスタ北九州」を紹介します。