JANPIAのウェブサイトにおいて、2024年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、14事業(14団体)が発表されましたので、ご紹介します。
休眠預金等活用事業の実施に際しては、「休眠預金等交付金に係る資金の活用に関する基本方針」(内閣府)において「指定活用団体については、個別の民間公益活動による社会的成果の拡大だけでなく、社会の諸課題の解決の担い手が育成され、資金分配団体・民間公益活動を行う団体も含めた社会の諸課題の解決のための自律的かつ持続的な仕組みの創出という観点も含めて、総合的に評価を行う必要がある」と位置づけられています。 これを踏まえ、JANPIAでは総合評価を実施しています。
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、あいちホームスタートコンソーシアム(特定非営利活動法人NPOまんま/一般社団法人あ・そ・ぼ/NPO法人はんどいんはんど/一般社団法人地域問題研究所)が主催する中間報告会「あいち子育て支援フォーラム~地域の子育て支援力の向上にむけて~」を紹介します。
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク((特活)可児市国際交流協会、(特活)美濃加茂国際交流協会、多文化子どもエデュniho☆nico、恵那市国際交流協会、(特活)まちづくりスポット)と一般財団法人中部圏地域創造ファンドが主催する「ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク構築事業中間報告会」を紹介します。
2023年7月、JANPIAにより選定された資金分配団体からの助成を受けて民間公益活動を行う団体(実行団体)の累計数が1,000に到達いたしました! 実行団体の皆さんの助成を受けてのコメント(事業完了報告書等から引用)をご紹介します!
2023年度通常枠〈第1回〉で採択された資金分配団体のリストです。
JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人 中部圏地域創造ファンド〈21年度コロナ枠〉』が作成した冊子『生活困窮世帯や社会的孤立者への支援 もう一歩!寄りそってみよう』を紹介します。
事業完了にあたり、成果の取りまとめるために実施されるのが「事後評価」です。事後評価は、事業の結果を総括するとともに、取り組みを通じて得られた学びを今後に生かせるよう、提言や知見・教訓を整理するために行われます。今回は、2022年3月末に事業完了した2019年度通常枠【NPOによる協働・連携構築事業|中部圏地域創造ファンド】の事後評価報告書をご紹介します。ぜひご覧ください。
【2022年度緊急支援枠<随時募集4次>・資金分配団体】一般財団法人中部圏地域創造ファンド/生活困窮世帯や社会的孤立者への支援事業
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、実行団体『保見団地プロジェクト[資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド〈19年度通常枠〉]』が発行したパンフレット『保見団地将来ビジョンブック』を紹介します。
保見団地は小高い丘陵地帯に広がるマンモス団地。一時期は10,000人を超える住民を擁していたそうですが、他地域の団地と同様に住民の減少と高齢化が進んでいます。一方、1980年代後半から近隣の自動車製造企業等の企業に働きに来たにブラジルやペルー等の人々の入居率が高まってきています。 その中で生じたのが、日本人と外国人との間で起こる、言葉や文化・習慣の違いからのさまざまな問題です。その1つ1つの問題の解決めざし、日本人も外国人もそこに暮らす者同士として共生し、保見団地を“多文化多様性が輝く場”にするために立ち上がった休眠預金を活用した事業『保見団地プロジェクト』(資金分配団体:一般財団法人中部圏地域創造ファンド)を取材しました。
【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人可児市国際交流協会/ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク構築事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】地域問題研究所/ホームスタートを核とした、公民連携による地域の子育て支援力の向上と母子の健全育成/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人LivEQuality HUB/母子家庭等住宅確保困難者に対する、居住から自立まで一気通貫サポート事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人愛伝舎/生きづらさを抱える人たちを地域で支えあうネットワーク強化事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・4次〉資金分配団体として、6事業(6団体)が発表されましたので、紹介します。
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般財団法人 中部圏地域創造ファンドが主催する『休眠預金による草の根活動支援事業「NPOによる協働・連携構築事業」成果報告会』を紹介します。
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般財団法人 中部圏地域創造ファンドが主催する「創発会議2022【第2回】『ソーシャルビジネスの実践から学ぶ民間公益活動継続のポイント』」を紹介します。
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、特定非営利活動法人 アイダオ、特定非営利活動法人 上田映劇、特定非営利活動法人 侍学園スクオーラ・今人が主催するシンポジウム「こどもと映画館と劇場と学校と 地域ではじまる新しい学びの場」を紹介します。
今回の活動スナップは、現在公募中の「新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援枠〈2022年度随時募集〉(略称:コロナ・物価高騰枠)の活用セミナー[2022年9月15日開催]」の様子をお届けします。
2022年度新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援〈随時募集〉(コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時〉)で採択された資金分配団体のリストです。 ※2023年3月1日更新
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人中部圏地域創造ファンド〈2020年緊急支援枠〉』が作成した冊子『休眠預金新型コロナウィルス対応緊急支援助成(2020-2021)生活困窮世帯や社会的孤立者への支援~明日をあきらめない~』をご紹介します。
【2021年度緊急支援枠<随時募集7次>・資金分配団体】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド/生活困窮世帯や社会的孤立者への支援
【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド<コンソーシアム申請>/チームによる支援活動の広域展開
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『一般財団法人中部圏地域創造ファンド〈19年度通常枠、20年度緊急支援枠、21年度度通常枠、21年度コロナ対応支援枠〉』が作成した冊子『休眠預金活用助成金会計Q&A』をご紹介します。
資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年3月29日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。
今回の成果物・レポートでは、特定非営利活動法人 ASTA(資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド〈2021年度コロナ枠〉)が制作した、保育園・幼稚園・学校向け『ジェンダーニュートラルなフリーイラスト』について紹介します。
資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年2月3日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。
資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年2月1日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。
資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2022年1月17日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。
資金分配団体による「実行団体の公募」の情報をお届けします。掲載情報は2021年12月14日時点でJANPIA広報担当で把握している内容です。最新の情報については、資金分配団体ウェブサイトをご確認いただくか、直接資金分配団体にお問い合わせください。
2021度新型コロナウイルス対応緊急支援助成〈随時募集〉(緊急支援枠〈随時〉)で採択された資金分配団体のリストです。 ※2022年3月2日更新
2021年度通常枠で採択された資金分配団体のリストです。(団体名:2022年2月15日更新、事業情報:2022年9月20日更新)
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、中部圏地域創造ファンドが実施する「休眠預金新型コロナウイルス対応緊急支援助成 第2回 創発会議 助成後も大丈夫??~民間公益活動の持続的展開に向けて~」をご紹介します。
JANPIAのウェブサイトにおいて、2021年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として11団体11事業が発表されました。
【2020年度緊急支援枠・実行団体】非営利株式会社 ideai/ゼロからの就農・未来づくりプロジェクト/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 NPOホットライン信州/コロナ禍の寄り添い型の多角的支援 ~コロナに負けない中部圏5県パワーUP事業~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 わっぱの会/生活困窮者(世帯)緊急総合支援事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 リネーブル・若者セーフティネット/若者Lab つながり・学び・働く準備の場「社会で使える実践スキル」を身に付ける/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 みんなで子育てドロップス/みんなで子育てフードパントリー ~たんぼと畑と台所を土台とした~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 ミーネット/ウィズコロナ時代のがん相談システムの構築 ~オンラインでつながる支えあう乗り越える~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 フードバンク愛知/東海地区子ども食のセーフティーネット構築事業 ~新型コロナウイルス対応に伴うフードバンク事業~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 ひろがり/コロナ禍での重症児への子育ち支援 ~食べる・ふれあう支援の研修動画配信~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 のわみサポートセンター/ホームレス・生活困窮者自立支援事業 ~住・食・衣・居・職・医・学の支援~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 名古屋難民支援室/東海地域の難民のための緊急支援事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 しんしろドリーム荘/テレワーク訓練による就活支援事業 ~知識技能とパソコンの提供で力強い回復支援~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 市民社会研究所/困窮者との食事を通じた実態把握と提言作成 ~持続可能な困窮者支援のあり方を探る~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 ささしまサポートセンター/孤立を防ぎ居場所を創る生活困窮者支援 ~withコロナ時代の支援モデルの構築~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 コネクトスポット/ひきこもりの⽅々向けポータルサイト開設 ~オンラインから繋がる相談の⼊り⼝~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 介護サービスさくら/ICTを活用した新たな生活支援事業の推進 ~コロナ禍を生き抜く新しい支援活動~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 えんまる/困窮ひとり親家庭に向けた子ども宅食支援 ~親子の「つらい」を見逃さない~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 愛伝舎/子どもの居場所づくりと外国人への就労支援 ~つながるみんなのまちづくり~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】外国人ヘルプライン東海/地域の相談機能の強化をめざして他団体の相談事業バックアップサポート/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】一般社団法人 アスバシ/早活キャリアで脱貧困!オンライン進路相談 ~コロナ禍で進路不安定化する若者への支援~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・実行団体】愛の実行運動本部/外国人生活困窮者支援シェルター/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2020年度緊急支援枠・資金分配団体】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド/生活困窮世帯や社会的孤立者への支援 ~明日を諦めない!~
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】学生団体 加子母木匠塾/若者の木造建築を通じた山村再生事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般社団法人 aichikara/山村地域における若者の体験学習と継続的な交流の場の創出/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 馬瀬川プロデュース/自然とふれあう活動による地域づくり事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 かしもむら/自然と生きる若者集団プロジェクト/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】外国人との共生を考える会/外国人による地域活動推進と多言語情報発信プロジェクト/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】保見プロジェクト(中京大学)/保見に新しい風を!/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 トルシーダ/つながりで作る多文化多様性が輝く地域/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】県営保見自治区/子どもから高齢者まで、住民が考える多国籍団地自治/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】愛知県県営住宅自治会連絡協議会/多文化多様性の輝く保見団地プロジェクト/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 上田映劇/うえだ・こどもシネクラブ/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 侍学園スクオーラ・今人/UEDA次世代支援プロジェクト/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 アイダオ/孤独を生み出さないための居場所作りの整備 ~コミュニティシネマの活用~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【2019年度通常枠・資金分配団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド/NPOによる協働・連携構築事業 〜寄り添い型包括的支援で困難な課題にチャレンジ!創造性を応援!〜
2020年度新型コロナウイルス対応緊急支援助成(緊急支援枠)で採択された資金分配団体のリストです。
2019年度通常枠で採択された資金分配団体のリストです。