【事業情報】チームによる支援活動の広域展開・中部圏地域創造ファンド

【事業情報】チームによる支援活動の広域展開・中部圏地域創造ファンド

【2021年度通常枠<第1回>・資金分配団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】一般財団法人 中部圏地域創造ファンド<コンソーシアム申請>/チームによる支援活動の広域展開


事業概要

コロナ禍の影響も受け、母子世帯や外国籍世帯の経済的窮状が一層深刻化し、同世帯の子ども・若者の社会的孤立が広がっている。申請事業の主目的は、こうした子ども・若者(外国人を含む)の社会的包摂の実現に向けた活動を支援することである。また、支援が必要な子ども・若者は特定地区だけにいるのではなく、中部5県に広く存在しているため、申請事業のもう一つの重要な目的は、事業期間中においても新規支援地域を開拓しつつ、必要とされる基軸的支援(居場所運営、生活物資提供、地域活動参加など)を広域的に展開(横展開)し、様々な地域における子ども・若者に支援の輪を広げることである。当法人は名古屋学院大学とコンソーシアムを組み専門性を高めながら事業の遂行にあたる。また、実行団体チームによる活動の効用が期待されること、さらにチーム幹事役の実行団体の持つNPOネットワークを事業展開型にシフトし活用できることから、実行団体のチーム(本申請ではコンソーシアムを組む)による事業展開を支援する。

対象地域

長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県

実行団体数

4団体

特定非営利活動法人 愛伝舎
特定非営利活動法人 LivEQuality HUB
一般社団法人 地域問題研究所
特定非営利活動法人 可児市国際交流協会

休眠預金システム情報 ※外部リンク

【団体情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_AccountDetail?type=2&name=20211005-0006
【事業情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FurtheranceDetail?type=1&name=20211005-0006
【事業計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessProgramDetail?name=20211005-0006
【資金計画/精算報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FinancingPlanDetail?type=3&name=20211005-0006
【評価計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationPlanDetail?name=20211005-0006
【事前評価報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationReportDetail?name=20211005-0006
【進捗報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_ProgressReportDetail?name=20211005-0006

実行団体

【事業情報】生きづらさを抱える人たちを地域で支えあうネットワーク強化事業・愛伝舎 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/1126

【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人愛伝舎/生きづらさを抱える人たちを地域で支えあうネットワーク強化事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド

【事業情報】母子家庭等住宅確保困難者に対する、居住から自立まで一気通貫サポート事業・LivEQuality HUB | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/1127

【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人LivEQuality HUB/母子家庭等住宅確保困難者に対する、居住から自立まで一気通貫サポート事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド

【事業情報】ホームスタートを核とした、公民連携による地域の子育て支援力の向上と母子の健全育成・地域問題研究所 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/1128

【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】地域問題研究所/ホームスタートを核とした、公民連携による地域の子育て支援力の向上と母子の健全育成/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド

【事業情報】ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク構築事業・可児市国際交流協会 | 休眠預金活用事業サイト

https://kyuminyokin.info/articles/1129

【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】 特定非営利活動法人可児市国際交流協会/ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク構築事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド

関連する投稿


2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。


休眠預金活用事業の事例を紹介 ―「アジア・フィランソロピー会議 2023」JANPIAセッション

休眠預金活用事業の事例を紹介 ―「アジア・フィランソロピー会議 2023」JANPIAセッション

JANPIAは2023年12月1日、日本財団主催の「アジア・フィランソロピー会議 2023」の中で、「多様な「はたらく」、「まなぶ」の意思を尊重、機会創出の実現へ! ~休眠預金活用事業の事例から~」というセッションを企画・発表しました。「アジア・フィランソロピー会議」は、アジア地域におけるフィランソロピー活動に焦点を当てた国際的な会議で、今回のテーマは、 DE&I(多様性、公平性、包括性)。JANPIAのセッションでは、今回のテーマに関わる事業に取り組まれている実行団体の代表者と、休眠預金活用事業の可能性などについて対話しました。


2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体が発表されました

2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・1次〉資金分配団体として、1事業(1団体)が発表されましたので、紹介します。


2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。