【事業情報】本気の力!!日頃よりこども女性目線で、誰もが「たすかる活動」を・こども女性ネット東海

【事業情報】本気の力!!日頃よりこども女性目線で、誰もが「たすかる活動」を・こども女性ネット東海

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・災害支援事業】一般社団法人 こども女性ネット東海/本気の力!!日頃よりこども女性目線で、誰もが「たすかる活動」を/資金分配団体:公益財団法人 地域創造基金さなぶり


事業概要

女性の地域とのつながりを強化し、いざという時にその力を発揮できるようになることを目指す。
マニュアルだけではない防災・減災の知識習得を通じて、地域からの信頼を得て、想定外のことが発生しても、現場を視て分析・判断し、多様で多彩なひとに配慮しながらも行動できる人材を育成する。また、セミナーの修了生と専門家・他地域の実践者等とのネットワークと伴走支援により、継続的な勇気を醸成し、課題があるも前に進む問題解決力を引き出し、その挑戦を応援とともに、修了生が地域を変えていく原動力になることを後押しする。

対象地域

東海地域5市

休眠預金助成システム情報 ※外部リンク

【準備中】

資金分配団体

関連する投稿


2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。


 2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【2021年度緊急支援枠<随時募集3次>・資金分配団体】有限責任事業組合 まちとしごと総合研究所/生きる基盤を失った若者の生活支援事業


休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

「休眠預金活用事業サイト」には資金分配団体・実行団体が実施しているたくさんの助成事業の情報が掲載されています。 この記事では、『「事業情報」の検索方法』をご案内します。


最近話題のキーワード

休眠預金活用事業サイトで話題のキーワード


休眠預金活用 資金分配団体 実行団体 イベント 通常枠 2019年度通常枠 事後評価