全国食支援活動協力会主催「食のある居場所支援プラットホーム構築プロジェクト(仮称) 学習会」のご案内

全国食支援活動協力会主催「食のある居場所支援プラットホーム構築プロジェクト(仮称) 学習会」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般社団法人全国食支援活動協力会が主催する「食のある居場所支援プラットホーム構築プロジェクト(仮称) 学習会」を紹介します。


食のある居場所支援プラットホーム構築プロジェクト(仮称) 学習会

この度、食のある居場所支援プラットホーム構築プロジェクト(仮称)を発足いたしました。

本プロジェクトは、食のある居場所を通じて、地域の中で暮らし続けられるための居場所支援のプラットホームを構築することで、少子高齢化に伴う「人口減少 社会」「地域格差」「中山間地支援」などの課題解決に向けて必要なリソースをつなげる活動です。

発足に伴い、下記の通り学習会を実施いたします。


■日 時
2023年4月28日(金)13:00~15:30
■開催形式

会場とZoomを使用したハイブリット開催

≪ 会 場 ≫
 飯田橋レインボービル2階2C会議室
 (東京都新宿区市谷船河原町11)

■参加費
無料
■主な対象者
・食支援に関わる活動を行っている方、団体に対して支援を行っている方
・行政、自治体関係者
■プログラム
 (予定)

◆プロジェクト設立 趣旨説明
 発起人 全国食支援活動協力会 専務理事 平野覚治氏

◆応援メッセージ
 JANPIA(一般財団法人 日本民間公益活動連携機構) 事務局長 大川昌晴氏

◆事例報告
 食のある居場所に関連した中間支援団体の事例から、
 活動の課題とそれを解決するための実践的な支援事例を学びます

 ①アフターケア事業における取組
 「休眠預金事業を活用した社会的養護アフターケア事業等における中間支援の役割と成果」
  公益社団法人ユニバーサル志縁センター 専務理事 池本修悟氏

 ②移動サービスネットワークにおける取組
 「住民主体の移動サービスと立ち上げ支援」
  特定非営利活動法人全国移動サービスネットワーク 事務局長 伊藤みどり氏

 ③困窮者支援事業における取組
 「生活困窮者自立支援ネットワーク構築による支援の広がり」
  特定非営利活動法人スチューデントサポートフェイス 代表理事 谷口仁史氏

◆質疑応答、意見交換会
 コメンテーター
  こども家庭庁 支援局 家庭福祉課 企画調整官 兼 課長補佐 胡内敦司氏
  一般財団法人 食品産業センター 専務理事 田辺義貴氏

◆総括コメント
 東京ボランティア・市民活動センター 所長 山崎美貴子氏

※プログラム内容・時間は予告なく変更になる場合がございます。

■主 催
一般社団法人 全国食支援活動協力会
■お申込み
ご参加される方は、こちらのフォームよりお申し込みください。
【申込締切】2023年4月27日(木)まで
■お問合わせ
一般社団法人全国食支援活動協力会
 TEL:03-5426-2547 FAX:03-5426-2548
 Eメール:saposen@mow.jp URL:https://www.mow.jp


関連するキーワード


イベント

関連する投稿


九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム主催「企業と社会課題解決 SDGsとソーシャルビジネスの実践 ―九州・沖縄企業の事例から―」のご案内

九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム主催「企業と社会課題解決 SDGsとソーシャルビジネスの実践 ―九州・沖縄企業の事例から―」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、 九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム(公益財団法人九州経済調査協会、一般社団法人ユヌス・ジャパン)が主催する「企業と社会課題解決 SDGsとソーシャルビジネスの実践 ―九州・沖縄企業の事例から―」を紹介します。


休眠預金活用事業・調査研究シンポジウムを開催![罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~]|JANPIA|活動スナップ

休眠預金活用事業・調査研究シンポジウムを開催![罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~]|JANPIA|活動スナップ

今回の活動スナップは、JANPIA主催「休眠預金活用事業・調査研究シンポジウム“罪を犯した人の立ち直りを地域で支えるために~地域の生態系の視点から~”」の様子をお届けします。


JANPIA主催「2023年度資金分配団体の公募〈通常枠・第1回〉説明会」のご案内

JANPIA主催「2023年度資金分配団体の公募〈通常枠・第1回〉説明会」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、JANPIAが主催する「2023年度資金分配団体の公募〈通常枠・第1回〉説明会」を紹介します。


社会変革推進財団(SIIF)主催「地域活性化ソーシャルビジネス成長支援事業」成果報告会(オンライン開催)のご案内

社会変革推進財団(SIIF)主催「地域活性化ソーシャルビジネス成長支援事業」成果報告会(オンライン開催)のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)が主催する「『地域活性化ソーシャルビジネス成長支援事業』成果報告会(オンライン開催)」を紹介します。


NPO活動交流センター[岩手県盛岡市]主催「休眠預金活用事業紹介セミナー ~休眠預金を活用して活動を発展させるためには~」のご案内

NPO活動交流センター[岩手県盛岡市]主催「休眠預金活用事業紹介セミナー ~休眠預金を活用して活動を発展させるためには~」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、NPO活動交流センター[岩手県盛岡市]が主催する「休眠預金活用事業紹介セミナー ~休眠預金を活用して活動を発展させるためには~」を紹介します。