■事業概要
事態の即応や集団生活の適応が難しい発達障害児・者とその家族に対し、本協会及び関連団体による情報収集等を通じ状況把握や避難行動の支援、避難後の生活支援等を行う。
■対象地域
全国
【2019年度通常枠・実行団体・災害支援事業】一般社団法人 日本自閉症協会/民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく事業(災害支援事業)災害時要支援者緊急支援事業/資金分配団体:社会福祉法人 中央共同募金会
事態の即応や集団生活の適応が難しい発達障害児・者とその家族に対し、本協会及び関連団体による情報収集等を通じ状況把握や避難行動の支援、避難後の生活支援等を行う。
全国
関連する投稿
JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。
休眠預金活用事業の事例を紹介 ―「アジア・フィランソロピー会議 2023」JANPIAセッション
JANPIAは2023年12月1日、日本財団主催の「アジア・フィランソロピー会議 2023」の中で、「多様な「はたらく」、「まなぶ」の意思を尊重、機会創出の実現へ! ~休眠預金活用事業の事例から~」というセッションを企画・発表しました。「アジア・フィランソロピー会議」は、アジア地域におけるフィランソロピー活動に焦点を当てた国際的な会議で、今回のテーマは、 DE&I(多様性、公平性、包括性)。JANPIAのセッションでは、今回のテーマに関わる事業に取り組まれている実行団体の代表者と、休眠預金活用事業の可能性などについて対話しました。
JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。
JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。
JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。