■外国人と共に暮らし支えあう地域社会の形成 ~支え合いを豊かさにつなげるまちづくり~ 活動報告&交流セミナー
暮らし、産業、観光。外国人の活躍は、さまざまな場面で広がっています。
コロナ禍で、社会が大きく揺れ動く今、社会との接点の少ない外国人の中には、孤立し、暮らしが困窮した方が少なからず生じました。例えば、明かりが消えた夜の繁華街で飲食業や観光業に携わっていた外国人は、職を失い、ボランティア団体が実施した定額給付金の相談会には、連日300名を超える長蛇の列が生じ、子ども食堂にはコロナ前の倍以上の多様な子どもたちが集いました。
昨今の社会の多様化の中、このボランティア団体以外にも、孤立した外国人を支える団体は、年々増加しています。
本事業では、各地で外国人を支える7つの団体を伴走支援し、コロナ禍を乗り切り、さらに、支え合いを豊かにつなげる持続可能な社会づくり、まちづくりに取り組みました。セミナーでは、7つの団体が一堂に会し、取り組みを紹介した上で、審査員の助言を受けたり、意見交換を行います。
■日 時 |
2022年1月29日(土)13:30~16:30 |
■参加費 |
無料 |
■開催形式 |
オンライン ★開催形式変更のお知らせ★ 当初、オンライン配信と現地での一般参加による併催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現地での一般参加は中止し、オンライン配信のみの開催といたします。 |
■プログラム |
13:30 開会、趣旨説明等 13:50 各団体から報告 テーマ1 相談機能の強化 NPO法人 Accept International(東京中央区) テーマ2 学習・就業支援機能の強化 NPO法人 Oneself(兵庫県神戸市) NPO法人 多文化フリースクールちば(千葉県四街道市) テーマ3 交流機能の強化 NPO法人 Peace & Nature(兵庫県神戸市) 認定NPO法人茨城県NPOセンターコモンズ(茨城県常総市) テーマ4 運営体制の強化 Minami ダイバーシティアクション(大阪府大阪市) 公益財団法人京都YWCA(京都府京都市) 14:50 休憩 15:00 ディスカッション(助成団体と審査員の意見交換) ミッション1:受益者の課題解決(食料、日本語、交流、仕事) ミッション2:持続可能な活動に向けて(資金、体制、拠点) ミッション3:外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成に向けて 15:45 今後の展望 16:00 閉会 |
■パネリスト (審査員) |
佐谷 和江 氏(㈱計画技術研究所/JSURP理事) 有田 典代 氏(国際文化交流協会) 野山 広 氏(国立国語研究所) 葛西 リサ 氏(追手門学院大学) |
■主催 |
外国人と共に暮らし支え合う地域社会の形成事業共同体 [認定特定非営利活動法人 日本都市計画家協会(JSURP)、公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)] |
■協力 |
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA) |
■お申込み |
Peatixよりお申込みください。 https://jsurp-janpia-event202201.peatix.com/ |
■お問合わせ |
認定特定非営利活動法人 日本都市計画家協会 TEL:03-6811-7205 Eメール:jimukyoku@jsurp.jp URL:https://www.jsurp.jp |