【事業情報】生活困窮世帯に対する緊急食料支援事業・全国フードバンク推進協議会

【事業情報】生活困窮世帯に対する緊急食料支援事業・全国フードバンク推進協議会

【2021年度緊急支援枠<随時募集7次>・資金分配団体】一般社団法人 全国フードバンク推進協議会/生活困窮世帯に対する緊急食料支援事業


事業概要

新型コロナウイルス感染症の影響により全国的に増加する生活困窮世帯に対して、フードバンク団体が行政や社会福祉協議会、子ども食堂などと連携して実施する食料支援活動の地理的、数量的拡大を目的に、フードバンク団体の人員体制や食品取扱量増加のための倉庫スペースの拡充等、インフラを強化するための助成を行う。

対象地域

全国

実行団体数

7団体

特定非営利活動法人 フードバンク北九州ライフアゲイン
特定非営利活動法人 フードバンク福岡
特定非営利活動法人 セカンドハーベスト京都
特定非営利活動法人 報徳食品支援センター
新潟県フードバンク連絡協議会
特定非営利活動法人 フードバンクさが
特定非営利活動法人 フードバンク愛知

休眠預金助成システム情報 ※外部リンク

【団体情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_AccountDetail?type=2&name=20220316-008
【事業情報】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FurtheranceDetail?type=1&name=20220316-008
【事業計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_BusinessProgramDetail?name=20220316-008
【資金計画/精算報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_FinancingPlanDetail?type=3&name=20220316-008
【評価計画】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationPlanDetail?name=20220316-008
【事前評価報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_EvaluationReportDetail?name=20220316-008
【進捗報告】
https://kyumin-josei-kohkai.secure.force.com/information/AM_ProgressReportDetail?name=20220316-008

実行団体

関連する投稿


2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第2回〉資金分配団体として、4事業(4団体)が発表されましたので、紹介します。


 2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体が発表されました

JANPIAのウェブサイトにおいて、2022年度通常枠〈第1回〉資金分配団体として、17事業(17団体)が発表されましたので、紹介します。


【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【事業情報】生きる基盤を失った若者の生活支援事業・まちとしごと総合研究所

【2021年度緊急支援枠<随時募集3次>・資金分配団体】有限責任事業組合 まちとしごと総合研究所/生きる基盤を失った若者の生活支援事業


休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

休眠預金活用事業サイトでの 『事業情報』の検索方法!

「休眠預金活用事業サイト」には資金分配団体・実行団体が実施しているたくさんの助成事業の情報が掲載されています。 この記事では、『「事業情報」の検索方法』をご案内します。


2022年度「資金分配団体の公募〈第1回 通常枠〉」の公募要領が公開。公募説明会 参加受付中!

2022年度「資金分配団体の公募〈第1回 通常枠〉」の公募要領が公開。公募説明会 参加受付中!

JANPIAは、「2022年度資金分配団体の公募〈第1回通常枠〉」の公募要領を4月14日に公開しました。申請受付は5月23日より開始される予定です。 4月26日と5月16日には、「公募説明会」が予定され、現在、参加申し込み受付中となっています。