人気記事一覧


【事業情報】若年性認知症の人の居場所づくり・Green Star OKINAWA

【事業情報】若年性認知症の人の居場所づくり・Green Star OKINAWA

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】合同会社 Green Star OKINAWA/若年性認知症の人の居場所づくり/資金分配団体:公益財団法人 みらいファンド沖縄


【事業情報】高松から未来を創り支える コミュニティ財団設立に向けて・わがこと

【事業情報】高松から未来を創り支える コミュニティ財団設立に向けて・わがこと

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】特定非営利活動法人 わがこと/高松から未来を創り支える コミュニティ財団設立に向けて/資金分配団体:一般社団法人 全国コミュニティ財団協会


【事業情報】地域みんなで産前産後・子育てを応援!!・産前産後ケアはぐ

【事業情報】地域みんなで産前産後・子育てを応援!!・産前産後ケアはぐ

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】産前産後ケアはぐ/地域みんなで産前産後・子育てを応援!!/資金分配団体:公益財団法人 うんなんコミュニティ財団(東近江・雲南・南砺ローカルコミュニティファンド連合)


【事業情報】広島南コア・フードバンク事業・環境保全創生委員会

【事業情報】広島南コア・フードバンク事業・環境保全創生委員会

【2020年度緊急支援枠<随時募集3次>・実行団体】特定非営利活動法人 環境保全創生委員会/広島南コア・フードバンク事業/資金分配団体:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター


【事業情報】野外体験型フリースクール事業・TSC

【事業情報】野外体験型フリースクール事業・TSC

【2020年度緊急支援枠<随時募集3次>・実行団体】認定特定非営利活動法人 TSC/野外体験型フリースクール事業/資金分配団体:公益財団法人 信頼資本財団


【事業情報】子ども達の発達・学習・地域サポート事業・おぶせっこ応援隊

【事業情報】子ども達の発達・学習・地域サポート事業・おぶせっこ応援隊

【2020年度緊急支援枠・実行団体】おぶせっこ応援隊/子ども達の発達・学習・地域サポート事業 ~みんなのびのびを育むプロジェクト~/資金分配団体:公益財団法人 長野県みらい基金


【事業情報】子ども・若者の笑顔から生まれる温かい地域創造事業・スイスイ・すていしょん

【事業情報】子ども・若者の笑顔から生まれる温かい地域創造事業・スイスイ・すていしょん

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 スイスイ・すていしょん/子ども・若者の笑顔から生まれる温かい地域創造事業/資金分配団体:一般財団法人 大阪府地域支援人権金融公社


<休眠預金等活用制度>出資事業&活動支援団体 公募説明会を開催しました

<休眠預金等活用制度>出資事業&活動支援団体 公募説明会を開催しました

今回のJANPIAスナップは、「出資事業」と「活動支援団体」の公募説明会の様子をお届けします。


【事業情報】障害+サステナブルプロダクトの開発・販売・BRIDGE KUMAMOTO

【事業情報】障害+サステナブルプロダクトの開発・販売・BRIDGE KUMAMOTO

【2020年度緊急支援枠・実行団体】一般社団法人 BRIDGE KUMAMOTO(コンソーシアム:合同会社といろ・株式会社調べ考房)/障害+サステナブルプロダクトの開発・販売/資金分配団体:公益財団法人 熊本YMCA


【事後評価】子ども若者が主体の持続可能な地域づくり|北海道NPOファンド[20年度通常枠]

【事後評価】子ども若者が主体の持続可能な地域づくり|北海道NPOファンド[20年度通常枠]

事業完了にあたり、成果の取りまとめるために実施されるのが「事後評価」です。事後評価は、事業の結果を総括するとともに、取り組みを通じて得られた学びを今後に生かせるよう、提言や知見・教訓を整理するために行われます。今回は、2023年3月末に事業完了した2020年度通常枠【子ども若者が主体の持続可能な地域づくり|北海道NPOファンド[20年度通常枠]】の事後評価報告書をご紹介します。ぜひご覧ください。


【事業情報】地域資源を活用した減災対応型起業家育成事業・大牟田ビンテージのまち

【事業情報】地域資源を活用した減災対応型起業家育成事業・大牟田ビンテージのまち

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・ソーシャルビジネス形成支援事業】大牟田ビンテージのまち株式会社/地域資源を活用した減災対応型起業家育成事業/資金分配団体:一般社団法人 SINKa


【事業情報】当事者のエンパワーメントとコレクティブインパクトで作る課題解決モデル事業・ほくりくみらい基金(旧:北陸みらい基金準備委員会)

【事業情報】当事者のエンパワーメントとコレクティブインパクトで作る課題解決モデル事業・ほくりくみらい基金(旧:北陸みらい基金準備委員会)

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】一般財団法人 ほくりくみらい基金(旧:北陸みらい基金準備委員会)/当事者のエンパワーメントとコレクティブインパクトで作る課題解決モデル事業/資金分配団体:一般社団法人 全国コミュニティ財団協会


【事業情報】早期療育につなげるための発達検査・はぐ

【事業情報】早期療育につなげるための発達検査・はぐ

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 はぐ/早期療育につなげるための発達検査/資金分配団体:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター


【事業情報】コロナ禍で苦しい子育てをしている都市部の子育て世帯に『田舎子育て』という選択肢を伝えたい!・智頭の森こそだち舎

【事業情報】コロナ禍で苦しい子育てをしている都市部の子育て世帯に『田舎子育て』という選択肢を伝えたい!・智頭の森こそだち舎

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 智頭の森こそだち舎/コロナ禍で苦しい子育てをしている都市部の子育て世帯に『田舎子育て』という選択肢を伝えたい! ~リモートで伝え、具体的な行動に繋げるお手伝いをする~/資金分配団体:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター


【事業情報】南海トラフに備えた女性リーダーと防災協働社会へのつながりづくり・U.grandmaJapan

【事業情報】南海トラフに備えた女性リーダーと防災協働社会へのつながりづくり・U.grandmaJapan

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・災害支援事業】特定非営利活動法人 U.grandmaJapan /南海トラフに備えた女性リーダーと防災協働社会へのつながりづくり/資金分配団体:公益財団法人 地域創造基金さなぶり


【事業情報】コロナ禍で生活困窮になった方への緊急食糧支援活動・フードバンク福山

【事業情報】コロナ禍で生活困窮になった方への緊急食糧支援活動・フードバンク福山

【2020年度緊急支援枠<随時募集3次>・実行団体】特定非営利活動法人 フードバンク福山/コロナ禍で生活困窮になった方への緊急食糧支援活動/資金分配団体:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター


【事業情報】放課後等デイサービス利用控え家庭への支援・くまもとスローワーク・スクール

【事業情報】放課後等デイサービス利用控え家庭への支援・くまもとスローワーク・スクール

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 くまもとスローワーク・スクール/放課後等デイサービス利用控え家庭への支援 ~ソーシャルワーク、親子療育、茶話会支援~/資金分配団体:公益社団法人 日本サードセクター経営者協会


【事業情報】コロナ禍でオンライン子ども学び応援事業・反貧困セーフティネット・アルプス

【事業情報】コロナ禍でオンライン子ども学び応援事業・反貧困セーフティネット・アルプス

【2020年度緊急支援枠・実行団体】反貧困セーフティネット・アルプス/コロナ禍でオンライン子ども学び応援事業/資金分配団体:公益財団法人 長野県みらい基金


 【事業情報】困窮者との食事を通じた実態把握と提言作成・市民社会研究所

【事業情報】困窮者との食事を通じた実態把握と提言作成・市民社会研究所

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 市民社会研究所/困窮者との食事を通じた実態把握と提言作成 ~持続可能な困窮者支援のあり方を探る~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド


【事業情報】ICTを活用した新たな生活支援事業の推進・介護サービスさくら

【事業情報】ICTを活用した新たな生活支援事業の推進・介護サービスさくら

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 介護サービスさくら/ICTを活用した新たな生活支援事業の推進 ~コロナ禍を生き抜く新しい支援活動~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド