人気記事一覧
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 わっぱの会/生活困窮者(世帯)緊急総合支援事業/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【事業情報】沖縄らしい持続可能な食支援事業・フードバンクセカンドハーベスト沖縄
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 フードバンクセカンドハーベスト沖縄/沖縄らしい持続可能な食支援事業/資金分配団体:一般社団法人 全国食支援活動協力会
【事業情報】子ども・若者のキャリアスクール・横浜メンタルサービスネットワーク
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 横浜メンタルサービスネットワーク/子ども・若者のキャリアスクール ~駄菓子屋カフェで職業体験~/資金分配団体:特定非営利活動法人 神奈川子ども未来ファンド
【事業情報】東近江ワンペアレントサポートプロジェクト・がもう夢工房
【2020年度緊急支援枠・実行団体】一般社団法人 がもう夢工房/東近江ワンペアレントサポートプロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 東近江三方よし基金
【事業情報】コロナに負けない子どもの居場所創出事業・ぐるったネットワーク大町
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 ぐるったネットワーク大町/コロナに負けない子どもの居場所創出事業 ~北アルプス山麓の地域資源を活かして~/資金分配団体:公益財団法人 長野県みらい基金
【事業情報】みんなの海project・オーシャンファミリー海洋自然体験センター
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 オーシャンファミリー海洋自然体験センター/みんなの海project ~地域のすべての子に海辺での楽しい体験を~/資金分配団体:公益財団法人 B&G財団
【台風により延期】南風原町社会福祉協議会主催「ともにつくる『認知症にやさしいまち』映画上映会&トークイベント」のご案内
休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、社会福祉法人南風原町社会福祉協議会が主催する「ともにつくる『認知症にやさしいまち』映画上映会&トークイベント」を紹介します。
「ソーシャルビジネス・アイランド九州に向けて」九州経済調査月報4月号|成果物レポート|公益財団法人 九州経済調査協会
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、公益財団法人 九州経済調査協会 が発行した『ソーシャルビジネス・アイランド九州に向けて』を紹介します。
『"人権としての日本型社会住宅"制度創設を目指して』を発行|パブリックリソース財団|成果物レポート
休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『公益財団法人 パブリックリソース財団〈19年度通常枠〉』が作成したパンフレット『"人権としての日本型社会住宅"制度創設を目指して』を紹介します。
【事業情報】シングルマザーのデジタルスキル習得を活かした不動産業への就労および起業支援プロジェクト・IKEZOE TRUST(RE/MAX JAPAN)
【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・イノベーション企画支援事業】株式会社IKEZOE TRUST(RE/MAX JAPAN)/シングルマザーのデジタルスキル習得を活かした不動産業への就労および起業支援プロジェクト/資金分配団体:一般社団法人 グラミン日本
【事業情報】とちぎ新型コロナウイルス対応緊急助成事業・とちぎボランティアネットワーク
【2020年度緊急支援枠<随時募集3次>・資金分配団体】特定非営利活動法人 とちぎボランティアネットワーク/とちぎ新型コロナウイルス対応緊急助成事業 ~ひとりにしない、させない助成~
【事業情報】よこはま型若者ニューディール・コロンブスアカデミー
【2020年度緊急支援枠・実行団体】認定特定非営利活動法人 コロンブスアカデミー/よこはま型若者ニューディール ~コロナ禍社会で生き抜くための人材育成事業~/資金分配団体:一般財団法人 リープ共創基金
【事業情報】持続可能な地域のモデル創出事業・空家・空地活用サポートSAGA
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 空家・空地活用サポートSAGA/持続可能な地域のモデル創出事業 〜空家問題解決に資する地域包摂型コレクティブモデル〜/資金分配団体:公益財団法人 佐賀未来創造基金
【事業情報】市民社会の調査・発信力強化プロジェクト・Tansa(旧:ワセダクロニクル)
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】特定非営利活動法人 Tansa(旧:ワセダクロニクル)/市民社会の調査・発信力強化プロジェクト/認定特定非営利活動法人 まちぽっと
【事業情報】地域のスター的な農家による農福連携推進事業・クロスエイジ
【2022年度通常枠<第1回>・資金分配団体・ソーシャルビジネス形成支援事業】株式会社クロスエイジ<コンソーシアム申請>/地域のスター的な農家による農福連携推進事業
【2020年度緊急支援枠<随時募集3次>・実行団体】社会福祉法人 南山城学園/KOUFUKU(工・福)連携の創造 〜ロボット×福祉による新たな就労〜/資金分配団体:プラスソーシャルインベストメント株式会社
【事業情報】バリアフリーなマイクロツーリズム創出事業・トラベルフレンズ・とっとり
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 トラベルフレンズ・とっとり/バリアフリーなマイクロツーリズム創出事業 ~高齢者・障がい者向け近隣旅行モデルコース~/資金分配団体:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター
【事業情報】みんなで子育てフードパントリー・みんなで子育てドロップス
【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 みんなで子育てドロップス/みんなで子育てフードパントリー ~たんぼと畑と台所を土台とした~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド
【事業情報】がん患者の性生活(セクシュアリティ)・キャンサーネットジャパン
【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 キャンサーネットジャパン/がん患者の性生活(セクシュアリティ) ~心と体に及ぼす性的側面のサポート~/資金分配団体:公益財団法人 日本対がん協会
2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・3次〉資金分配団体が発表されました
JANPIAのウェブサイトにおいて、2023年度コロナ・物価高騰対応支援枠〈随時・3次〉資金分配団体として、2事業(2団体)が発表されましたので、ご紹介します。