人気記事一覧


【事業情報】くまもと女性防災リーダー育成プロジェクト・ミューズプランニング

【事業情報】くまもと女性防災リーダー育成プロジェクト・ミューズプランニング

【2021年度通常枠<第2回>・実行団体・災害支援事業】有限会社ミューズプランニング/くまもと女性防災リーダー育成プロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 地域創造基金さなぶり


【事業情報】ひとり親家庭向け安価な訪問型病児保育提供・ノーベル

【事業情報】ひとり親家庭向け安価な訪問型病児保育提供・ノーベル

【2020年度緊急支援枠・実行団体】認定特定非営利活動法人 ノーベル/ひとり親家庭向け安価な訪問型病児保育提供/資金分配団体:READYFOR株式会社


【事業情報】Mano a Mano(マノ・ア・マノ)・日本ペルー共生協会(AJAPE)神奈川

【事業情報】Mano a Mano(マノ・ア・マノ)・日本ペルー共生協会(AJAPE)神奈川

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人 日本ペルー共生協会(AJAPE)神奈川/Mano a Mano(マノ・ア・マノ)-手と手を取り合おう-/資金分配団体:公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン


【事業情報】空き家等の築古物件を活用した住宅困難者への住宅供給・Rennovater

【事業情報】空き家等の築古物件を活用した住宅困難者への住宅供給・Rennovater

【2019年度通常枠・実行団体・ソーシャルビジネス形成支援事業】Rennovater株式会社/空き家等の築古物件を活用した住宅困難者への住宅供給/資金分配団体:一般財団法人 社会変革推進財団


【事業情報】孤独を生み出さないための居場所作りの整備・アイダオ

【事業情報】孤独を生み出さないための居場所作りの整備・アイダオ

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 アイダオ/孤独を生み出さないための居場所作りの整備 ~コミュニティシネマの活用~/資金分配団体:一般財団法人 中部圏地域創造ファンド


【事業情報】九州で暮らし環境を守る林業塾・九州地区自伐型林業連絡会

【事業情報】九州で暮らし環境を守る林業塾・九州地区自伐型林業連絡会

【2020年度緊急支援枠・実行団体】九州地区自伐型林業連絡会/九州で暮らし環境を守る林業塾 ~九州林業塾~/資金分配団体:特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金


【事業情報】小規模持続型林業による地域の仕事創出事業・天竜小さな林業春野研究組合

【事業情報】小規模持続型林業による地域の仕事創出事業・天竜小さな林業春野研究組合

【2020年度緊急支援枠・実行団体】天竜小さな林業春野研究組合/小規模持続型林業による地域の仕事創出事業 ~地域の未来 山づくり、道づくり、人づくり~/資金分配団体:特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金


【事業情報】「大地の芸術祭」を活用した新たな地域エコシステム構築・Ridilover

【事業情報】「大地の芸術祭」を活用した新たな地域エコシステム構築・Ridilover

【2019年度通常枠・実行団体・ソーシャルビジネス形成支援事業】株式会社 Ridilover/「大地の芸術祭」を活用した新たな地域エコシステム構築/資金分配団体:一般財団法人 社会変革推進財団


【事業情報】高齢者の移動支援:走れ『よりそい号』・躍動と安らぎの里づくり鍋山

【事業情報】高齢者の移動支援:走れ『よりそい号』・躍動と安らぎの里づくり鍋山

【2021年度通常枠<第1回>・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】躍動と安らぎの里づくり鍋山/高齢者の移動支援:走れ『よりそい号』/資金分配団体:公益財団法人 南砺幸せ未来基金 ※コンソーシアム申請(うんなんコミュニティ財団)


【事業情報】長崎発信型在住外国人支援プロジェクト・Treasures of The Planet

【事業情報】長崎発信型在住外国人支援プロジェクト・Treasures of The Planet

【2020年度緊急支援枠・実行団体】特定非営利活動法人Treasures of The Planet/長崎発信型在住外国人支援プロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 佐賀未来創造基金


【事業情報】空き家整理の担い手に!生活困窮者の自立支援事業・旭川NPOサポートセンター

【事業情報】空き家整理の担い手に!生活困窮者の自立支援事業・旭川NPOサポートセンター

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 旭川NPOサポートセンター/空き家整理の担い手に!生活困窮者の自立支援事業/資金分配団体:一般社団法人 北海道総合研究調査会[HIT]


 【事業情報】B4S広報啓発事業リボーンプロジェクト・ブリッジフォースマイル

【事業情報】B4S広報啓発事業リボーンプロジェクト・ブリッジフォースマイル

【2019年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】認定特定非営利活動法人 ブリッジフォースマイル/B4S広報啓発事業リボーンプロジェクト/資金分配団体:公益財団法人 パブリックリソース財団


認定NPO法人ムラのミライ、他3団体共催「ひとり親家庭が地域とつながる  本と笑顔の居場所プロジェクト 合同活動報告会&活動パネル展示 in 京都」のご案内

認定NPO法人ムラのミライ、他3団体共催「ひとり親家庭が地域とつながる 本と笑顔の居場所プロジェクト 合同活動報告会&活動パネル展示 in 京都」のご案内

休眠預金活用事業に係るイベント・セミナー等をご案内するページです。今回は、認定NPO法人ムラのミライ、knocks!horikawa運営委員会、認定NPO法人happiness、特定非営利活動法人こどもサポートステーション・たねとしずくが共催する「ひとり親家庭が地域とつながる 本と笑顔の居場所プロジェクト 合同活動報告会&活動パネル展示 in 京都」を紹介します。


業務改善PT2023|評価の在り方検討チーム

業務改善PT2023|評価の在り方検討チーム

「業務改善PT(プロジェクト)」とは、指定活用団体であるJANPIAと資金分配団体が、よりよい休眠預金活用事業を作り上げていくために、改善内容ごとに検討・議論など行う活動です。今回は2023年度業務改善PTの「評価の在り方検討チーム」の活動内容をご紹介します。


【事後評価】市民社会強化活動支援事業|まちぽっと[19年度通常枠]

【事後評価】市民社会強化活動支援事業|まちぽっと[19年度通常枠]

事業完了にあたり、成果の取りまとめるために実施されるのが「事後評価」です。事後評価は、事業の結果を総括するとともに、取り組みを通じて得られた学びを今後に生かせるよう、提言や知見・教訓を整理するために行われます。今回は、2022年3月末に事業完了した2019年度通常枠【市民社会強化活動支援事業|まちぽっと】の事後評価報告書をご紹介します。ぜひご覧ください。


【事業情報】貧困の子ども達が貧困の連鎖を断ち切り自立するための仕組みとふるさとづくり・わたしと僕の夢

【事業情報】貧困の子ども達が貧困の連鎖を断ち切り自立するための仕組みとふるさとづくり・わたしと僕の夢

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・地域ブロック】特定非営利活動法人 わたしと僕の夢/貧困の子ども達が貧困の連鎖を断ち切り自立するための仕組みとふるさとづくり/資金分配団体:一般財団法人 ちくご川コミュニティ財団


『"人権としての日本型社会住宅"制度創設を目指して』を発行|パブリックリソース財団|成果物レポート

『"人権としての日本型社会住宅"制度創設を目指して』を発行|パブリックリソース財団|成果物レポート

休眠預金活用事業の成果物として資金分配団体や実行団体で作成された報告書等をご紹介する「成果物レポート」。今回は、資金分配団体『公益財団法人 パブリックリソース財団〈19年度通常枠〉』が作成したパンフレット『"人権としての日本型社会住宅"制度創設を目指して』を紹介します。


【事業情報】ママドラフト会議 for Kyushu Island・Work Step

【事業情報】ママドラフト会議 for Kyushu Island・Work Step

【2020年度通常枠・実行団体・ソーシャルビジネス形成支援事業】Work Step株式会社/ママドラフト会議 for Kyushu Island/資金分配団体:公益財団法人 九州経済調査協会


【事業情報】空き家を活用して命を守りつなぐ場づくり・Team Norishiro

【事業情報】空き家を活用して命を守りつなぐ場づくり・Team Norishiro

【2020年度通常枠・実行団体・草の根活動支援事業・全国ブロック】一般社団法人 Team Norishiro/空き家を活用して命を守りつなぐ場づくり/資金分配団体:公益財団法人 東近江三方よし基金(東近江・雲南・南砺ローカルコミュニティファンド連合)


【事業情報】地域の居場所「イマココ学童保育」事業・イマココ子育て支援

【事業情報】地域の居場所「イマココ学童保育」事業・イマココ子育て支援

【2020年度緊急支援枠・実行団体】イマココ子育て支援/地域の居場所「イマココ学童保育」事業/資金分配団体:一般社団法人 全国コミュニティ財団協会